スポンサーリンク
おすすめキャンプ道具

シングルバーナーかツーバーナーどっち買う?

キャンプをするうえで、安定的な火力をすぐ点火し使用できるバーナーは1つは持っておきたいキャンプギアです。 お湯を沸かしたり料理を凝ったりする際にとっても便利で、キャンプを効率よく楽しめ、やれることの幅がとても広がります。 ...

愛犬が亡くなったので、犬連れキャンプの思い出を振り返ってみる。

2023年3月7日14:40分頃。 愛犬が亡くなりました。11年1か月の犬生でした。 小型犬でしたから、15年か16年は生きると勝手に思い込んでて、思ったより早いお別れにとても悲しくとても寂しいです。 もっとや...
キャンプ道具の使い方&レビュー

軽量で高性能なシングルバーナー!SOTO FUSION(フュージョン)ST-330を主婦が徹底レビュー!

こんにちは! ファミリーキャンプを楽しんでいる主婦キャンパーmamiと申します。 デイキャンプや荷物を少なくする軽量キャンプをしたい場合、シングルバーナーがあるととっても便利です! 荷物はコンパクトにしたいけど、...
キャンプ道具の使い方&レビュー

メインランタンのド定番!初心者だって使いたい!Coleman ワンマントルランタン 286Aを主婦が徹底レビュー!

昨今のランタンといえば取り扱いが簡単なLEDランタンや、炎の揺らめきを楽しめるテーブルガスランタンなど多種多様になってきています。 ですが、ランタンの定番といえば? その答えは【Colemanのガソリンランタン】になる...
ノウハウ

「キャンプしんどい」ママの負担を軽くする3つのポイント

こんにちはmamiです。 夫と娘そして愛犬とファミリーキャンプを楽しんでいるママキャンパーです。 私は家族でちょっぴり冒険に出掛けるようなキャンプが大好きです。だがしかし! いざファミリーキャンプを決行しようとす...
キャンプ道具の使い方&レビュー

白いランタンに一目惚れ!QUICK CAMP アンティーク風 LEDランタン メノーラを主婦が徹底レビュー!

キャンプをするにあたっての必需品。 そしてキャンパーのこだわりが強くでるギアのひとつがランタンです。 いくつあってもまた欲しくなってしまう不思議なランタン。主婦キャンパーがその可愛い見た目に一目惚れをしてしまったランタ...
キャンプ道具の使い方&レビュー

バトニング初心者におすすめ!モーラナイフ コンパニオン ヘビーデューティー ステンレスを主婦が徹底レビュー!

ずっと憧れていました。 アウトドアナイフ。 ブッシュクラフトやバトニングなどで使用する、アウトドア好きならぜひ1本は持っておきたいキャンプギアです。 我が家はファミリーキャンプで予想外な事をしでかす【娘+犬】がい...
キャンプ道具の使い方&レビュー

子どもの夢を叶える!ロゴス Tradcanvas ゆらゆらハンモックチェアを主婦が徹底レビュー!

アウトドアショップやホームセンターでこんな光景を見かけませんか? ハンモックやブランコみたいなチェアで子どもがユラユラと揺れている。その周りにいる他の子どもたちも「空かないかな~」なんて密かに順番待ちしていたり。 そし...
おすすめキャンプ道具

【ファミリーキャンプ】タープの選び方とおすすめ11選

キャンプは天候に影響されやすいレジャーです。 日差しが強い日もあれば、急な雨に降られる場合もあります。そんな天候に対応するにはタープが必要になってきます。 ですがタープも種類が豊富にあります。ファミリーキャンプで使用するタープ...
ノウハウ

ファミリーキャンプにタープは必要か?結論:必要です。理由を主婦キャンパーが解説します。

キャンプを始める時やキャンプに慣れてきた時、タープについてこう思ったことはないですか? タープは必要なのか?タープをなんとか省略できないか? 何故そう思うのでしょう。それはキャンプをする作業において、設営と撤収がとても...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました