家族でキャンプに行く時ってやる事多くて準備や片付けは面倒くさいものです。パートナーがキャンプに乗り気になってくれない方、結構いるのではないでしょうか。
そこで今回はファミリーキャンプをするにあたってのメリット・デメリットを主婦の立場から考えてみました。
主婦に限らず、パートナーが乗り気じゃない場合、デメリットのどれかは当てはまるのではないでしょうか。
そこを理解し助け合い改善することで、みんなが楽しいファミリーキャンプを目指していきましょう!
ファミリーキャンプのメリット
まずは、ファミリーキャンプのメリットについて考えてみましょう!
- 家族の思い出が作れる(子どもの楽しそうな笑顔、夫の楽しそうな笑顔が見れる)
- 自然に囲まれると癒される
- 子供がたくましく育つ
- 災害時に役立つ知識、道具を持つことが出来る
まずは何と言っても家族の思い出ですね。
気持ちいい自然の中で一緒にテントを立てた・ご飯を作って食べた・汚れながらも楽しく遊んだ・夜にはわくわくしながら寝た。
どれも思い出に残ることばかりで、キャンプから帰る頃には達成感で満ちているはずです。キャンプを経験することで子供もたくましく成長します。
そして、災害が多い日本ではキャンプで培った知識とキャンプ道具は絶対に役立ちます。キャンプを楽しむと共に災害への備えが自然と万端になるのは非常にメリットとして大きいのではないでしょうか。
ファミリーキャンプのデメリット
次にデメリットについて考えてみました。
- お金がかかる
- 手間がかかる
- 準備~後片付けまでするの疲れる
- 虫、動物などに気を付けなけばならない
- 山、川、海、湖などで事故にならないように気を付けなけらばならない
- 夜熟睡できない
- 帰宅後の洗濯物多すぎる
- 帰宅後の夜ごはん作りたくない
圧倒的にデメリットの項目が多いですよね。キャンプやりたい派の私でも1つ1つが憂鬱です。
まずはお金です。キャンプは意外とお金がかかってしまいます。欲しいキャンプ道具はどんどん増えてしまうので、キャンプ費用をどこまでかけるのかを考えることが必要です。
次に労力ですね。設営と食事と撤収を自分たちでやらなければなりません。そこがキャンプの面白さという半面、疲れてしまうのは事実でもあります。
ママがしんどい思いをしないように工夫しようという記事もありますので、参考にしてみてください↓
そして、自然の中で活動するため、事前に虫が多い場所なのか、クマの目撃情報はないか、天候のチェックをするなど事前準備も必要です。
また自然に癒されにいくはずが、夜眠れない人も結構いるのではないでしょうか。テント1枚では外の音も聞こえますし、いつものベッドじゃないため寝心地も快適とは言えませんよね。
ベッドは中々持っていけませんが、キャンプ道具で快適な睡眠スペースを作ることは可能です。コットとエアーマットを紹介している記事もありますので、参考にしてみてください。
簡易ベッドとして使えるコット↓
エアーマット↓
メリットの価値がデメリットを上回るとやる意義がある!
ファミリーキャンプはデメリットの方が多いじゃないか!そう思うかもしれません。
確かにデメリットが多いキャンプですが、メリットを考えた時に1つ1つの価値が大きいと思いませんか。
私はキャンプへ1回行くたびに、家族で冒険へ向かう気持ちでワクワクします。帰宅した時は家族として1つレベルが上がったような気になり、思い出の共有に嬉しくなります。
そして家族の思い出作りは時間に限りがあります。
特に子どもとの時間は意外と短いですよね。このメリット1つだけでも圧倒的な価値だと私は考えます。
さらに、防災対策の観点からもメリットは非常に大きいです。停電が起きたときはランタンがあるし、鍋で炊飯もできる、クーラーボックスもあるしモバイルバッテリーなども常備しているはずです。キャンパーならまず対応できます。
メリットの価値がデメリットを上回った時、面倒くさいキャンプもやる意義がありますよね。
まとめ
主婦からすると、ファミリーキャンプの準備や片付けは結構大変です。天候や気温に合わせて子どもの服を用意したりあれもこれもいるかも知れないと考えたり、『なんでアレ持ってこなかったの?』なんてキャンプ場で言われた日には、もーしるか!ってなります。
\キャンプ場で喧嘩しない方法の記事はコチラ/
でも家族の思い出作りをしたいと思う気持ちはきっとあるはずです。
もし夫婦のどちらかがあまり乗り気じゃなくて、中々キャンプに行けないという方は一度乗り気じゃない理由を聞いて理解してあげてください。
きっとデメリットの方が大きいと感じているのではないでしょうか。キャンプのメリットについて自分の考えも話してあげてください。
そして、どちらも納得のいくバランスのとれた楽しいファミリーキャンプが実現できたらいいですね。
では、また。