2021-09

スポンサーリンク
ノウハウ

キャンプで喧嘩しない魔法の言葉があります

こんにちは、mamiです。 我が家のキャンプ歴の中にそれはもう恐ろしい"バター事件"というものがありまして。 まぁ、バターを忘れたってだけなんですけど。 キャンプ飯に気合の入っていた夫の怒りが爆発したんです。 割と...
主婦の話

ウィンドウエアコンCORONA CW-1621を真夏に1か月使ってみた

こんにちは、mamiです。 今年も暑い夏でしたね。エアコン無しでは過ごせませんでした。 実は今年ウィンドウエアコンを購入し6畳の子ども部屋につけてみたんです。 そしたら予想以上によく冷えたため、1か月子ども部屋で寝てみた...
ファミリーキャンプ実録

【キャンプ失敗談】暴風雨の中テント置いて帰った話

こんにちは、mamiです。 キャンプを始めると、2泊3日のキャンプって憧れるんですよね。 なんでかって、キャンプの1泊2日って1日目に大荷物を出して並べて1~2時間くらいかけて設営するんですよね。 そして設営してから20...
ノウハウ

【3人家族】ファミリーキャンプ道具の費用総額はいくら?

こんにちは、mamiです。 キャンプ道具一式の費用っていくらかかるのか。これからキャンプを始めようとする方は気になりますよね? 私は夫と娘、そして愛犬とファミリーキャンプを始めて4年目になります。この4年間でコツコツと...

動物病院へ行ったついでに爪切りしてもらった

こんにちは、mamiです。 先日、愛犬を動物病院へ連れて行ったのですが、その際に爪切りもお願いしたんですよね。 室内犬なので、爪や肉球周りの毛が伸びるとフローリングは滑ってしまうんです。 それによって足腰に負担がかかって...
ノウハウ

主婦が思うファミリーキャンプのメリット・デメリット

家族でキャンプに行く時ってやる事多くて準備や片付けは面倒くさいものです。パートナーがキャンプに乗り気になってくれない方、結構いるのではないでしょうか。 そこで今回はファミリーキャンプをするにあたってのメリット・デメリットを主...
一人娘

夏休みが終わった!

こんにちは、mamiです。 今日から9月ですね。 夏休みが終わりました。 娘は今日から学校へ行きます。 本来なら解放感で溢れているところですが、このコロナが蔓延している中での2学期のスタートは少...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました